京都消費生活有資格者の会の総会に出席しました
2019年5月18日に開催された京都消費生活有資格者の会第15回総会に,加藤進一郎が会員として出席しました。
2019年5月18日に開催された京都消費生活有資格者の会第15回総会に,加藤進一郎が会員として出席しました。
2019年3月29日・30日に広島県福山市で開催された第81回先物取引被害全国研究会で加藤進一郎がパネルディスカッション「シリーズ『重要判例を読み解く』~適合性原則違反~」でパネリストを務めました。
平成31年3月19日,壽彩子が大津市教育委員会教育委員として,大津市立瀬田小学校の卒業式で祝辞を述べました。
平成31年3月18日,壽彩子が大津市教育委員会教育委員として,大津市立大津幼稚園の卒業式で祝辞を述べました。
平成31年3月16日,加藤進一郎がシンポジウム「使える消費者契約法~事例で学ぶ改正法の活用法~」でパネルディスカッションのパネラーを務めました
平成31年3月12日,壽彩子が大津市教育委員会教育委員として,大津市立青山中学校の卒業式で祝辞を述べました。
平成31年3月8日・9日,加藤進一郎が大分県別府市で開催された第59回全国証券問題研究会に出席しました。
平成31年1月31日,加藤進一郎が京都市消費者力パワーアップセミナー2018(第3期)で「消費者を守る法律を学ぼう」の講演をしました。
平成31年1月22日,前田調理士紹介所・明和会新年懇親会で,木内哲郎が顧問弁護士として挨拶をさせていただきました。
2019年1月17日,加藤進一郎が伊根町の老人福祉センターで「高齢者の消費者トラブルの特徴と事例 地域の見守りと予防の重要性」を講演しました。