第55回全国証券問題研究会(名古屋大会)に参加しました
平成29年3月10日~11日に名古屋市で開催された全国証券問題研究会に木内哲郎・加藤進一郎が参加しました。
平成29年3月10日~11日に名古屋市で開催された全国証券問題研究会に木内哲郎・加藤進一郎が参加しました。
平成29年3月4日に京都市で開催された,日本司法書士会連合会の「高齢者の消費者被害に関するシンポジウム」に加藤進一郎が参加しました。
平成29年2月25日・26日に滋賀県近江八幡市で開催された消費者問題研究合宿に木内哲郎と加藤進一郎が参加しました。
加藤進一郎が平成29年2月24日に開催された京都弁護士会投資被害110番の相談を担当しました。
平成29年1月21日に,滋賀県消費生活相談員資格取得支援講座で,加藤進一郎が「金融・保険に関する知識」「多重債務,訴訟・調停に関する知識」の2講座で講義しました。
平成29年1月10日,立命館大学法政特殊講義で加藤進一郎が「消費者問題」をテーマに講義しました。
平成28年12月22日に日本弁護士連合会館で開催されたシンポジウム「不当取引行為と安全確保地域協議会」に加藤進一郎が参加しました。
平成28年11月29日に開催された日本弁護士連合会消費者問題対策委員会と金融庁との意見交換会に加藤進一郎が出席しました。
平成28年11月18日~19日に秋田市で開催された先物取引被害全国研究会に加藤進一郎が参加しました。
平成28年11月7日,8日,11日に京都市消費生活センターで開催された京都市職員研修会で,加藤進一郎が「消費生活行政現場でのクレーム対応の法的な視点」という演題で講演しました。