京都弁護士会訪問取引お断りステッカー全戸配布の開始式で挨拶しました。
弁護士木内哲郎が,京都弁護士会が京都市東山区の新道学区自治会連合会とコラボレーションした「新道消費者トラブル撃退作戦」で会長として挨拶をし,京都弁護士会の訪問取引お断りステッカーを同自治会連合会内で全戸配布してもらうこと… 続きを読む »
弁護士木内哲郎が,京都弁護士会が京都市東山区の新道学区自治会連合会とコラボレーションした「新道消費者トラブル撃退作戦」で会長として挨拶をし,京都弁護士会の訪問取引お断りステッカーを同自治会連合会内で全戸配布してもらうこと… 続きを読む »
加藤進一郎が2017年6月3日に大阪弁護士会館で開かれた消費者契約法の改正を実現する連絡会シンポジウム「アカンやろ!そんな契約!」に参加しました。
加藤進一郎が2017年6月1日に日本弁護士連合会会館で開催されたシンポジウム「ちょっと待って!民法改正!知っていますか?成年年齢が20歳から18歳に?!」に参加しました。
平成29年4月29日に秋田市で開催された,秋田なまはげの会創立10周年記念消費者問題シンポジウム「めいわく勧誘のない社会へ~野洲市くらし支えあい条例から考える~」に加藤進一郎がパネラーとして登壇しました。
2017年4月21日・22日に宮崎市で開催された第77回先物取引被害全国研究会で加藤進一郎が「京都研究会の歩み~あきらめません,勝つまでは~」を報告しました。
木内哲郎が京都弁護士会会長として,木津川市役所,精華町役場,京田辺市役所,城陽市役所,宇治市役所,京都拘置所,京都府建築士事務所協会に挨拶に伺いました。
木内哲郎が京都弁護士会会長として,日本労働組合総連合会京都府連合会,京都地方労働組合総評議会,京都新聞社,京都商工会議所,京都市に挨拶に伺いました。
木内哲郎が京都弁護士会会長として,京都府建築士会,京都中小企業同友会,京都市社会福祉協議会,京都府社会福祉協議会に挨拶に伺いました。
加藤進一郎がアダルトサイト被害解決名目の2次被害事案につき,NHKの取材を受けました。 http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2015446421.html
木内哲郎が京都弁護士会会長として,近畿税理士会京都府支部連合会・(社)京都府不動産鑑定士協会・日本公認会計士協会京滋会・京都府行政書士会・京都府に挨拶に伺いました。